favorites of zf2sp6
よいこのみんなはまねしないでね |
返信 |
YouTube ばか |
The Kaiten-Sushi Experience
2(別人による)もある。
いろんな意味ですごくぎりぎりというか結構アウトなんだけど、作品としておもしろいことはおもしろい。
「右に出るものなし」 |
返信 |
ばか |
「流しそうめんでは上流にいる人間が有利なように思えるが、結局は下のザルで待ってるやつが一番たくさん喰える」が由来、という話になって(もちろん飲み会の馬鹿話です)、じゃあいっそネギをくりぬいてその中を通して、かじりながら上流へと遡行すればいい、とか、1本では短すぎるからジョイントにちくわを使うといいだろうとか、きりたんぽはどうだとか、左利きは樋の反対側に回らないと流しそうめんを食べにくい、やはりこれは右利き優位社会の弊害である、とか、いろいろ。
調べればわかるんだろうし |
返信 |
ばか |
意外とあっさり調べられそうな気もしないでもないんだけど、あんまり具体的にわかっちゃっても困るだろうしなあ。
大型バスとか旅客機とかって、あれ、運転手が乗るときと運転手が降りた後はどうやってドアの開け閉めするんでしょうか。
飛行機は多分地上の人が開けといてくれて降りたら閉めてくれるんだろうとは思う。あれは一人じゃ無理だろ。
実はキーレスエントリーだったりして。「エアバスの新型はパナソニックのリモコンでも開く」みたいな裏技が航空裏サイトで流れたり。ばーか。
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/161
http://uj7u9x.sa.yona.la/30 |
返信 |
Reply |
最初のうちスパムちょこちょこありましたねぇ。。。
人少ないのか。。。
名前もランダムでよく見ずに読んでるから、言われてみればそうかも~。
もしかして、よく書き込んでるのって、限られてるのかな~。
sa.yona.laの不思議 |
返信 |
なぜ荒れないんだろう。
いや、荒らしたいとかそういうことじゃなくて、普通の人がやってる自己紹介ページの掲示板でさえ
「荒らし」
がいると思うんだけど。
結構匿名性も高いし、ぜんぜんリスクなんて無い(自分がそう思うだけ?)はずなのに荒れない。
すごい運営力で即刻削除されてるのか、僕だけ見てないのか、はたまた、人間として出来てる人が多いのか。
主にコメントは共感、アドバイス、提案くらいで、暴言とか反感とか喧嘩とかぜんぜん見ない。
ぶっちゃけるけど自分は内心、人の読んでてね、
「ここにそれ書くのってどうよ...」
って思ったこと何回もあるんだけど、ね。もちろん、それだからって荒らしたいは露ほども思わないけど。。。
もちろん、自分のことをそう思う人もいるだろうし、。
2chやvipperに(偏見?)いつか、荒らされちゃうのかな。。。
いつか変わってしまうかもしれないけど、ずっとこのままだといいなぁ。sa.yona.la
俺にクレ |
返信 |
『グーグル寿司』
いままでの寿司屋は板前さんになんか注文して,なんか鼻緒の無い下駄みたいな台に「へいコハダお待ち」とかいって出てきた。そこをだな,あらかじめ仕上がった寿司をお客さんのまえでグールグルとローテーションさせる,どうだ。それなんて回転寿司。
『グーグル脳』
あらかじめ摘出した脳をグーグルに預ける。グーグルはソレを接続して太陽光とか風とか波とか温度差とかあらゆる手段で自家発電するシップに載せる。TCP/IP網でゴニョゴニョしてモトの肉体を制御,感覚をフィードバック,あとは普段通りに仕事とか学校とか外食とかイタズラとかすればいい。そのすべてをインデクシング&クラスタリング,世界中のインターネットユーザーに供されるって仕掛け。
どうだ,買え。
sa.mishi.gari |
返信 |
わたしは祝日がお休みだけど、夫はお仕事。いつも困る。
家で、本を読んだりテレビを観たり音楽を聴いたりして過ごしても、
なんだか1日が無駄になったような気がするし。
外出しても、1人じゃつまんないし、
つまんないまま1日が過ぎちゃってしょんぼりするし。
いつから、休日をもったいないと感じるようになったんだろう。
いつから、ひとりで過ごせなくなったんだろう。
子供でもできれば、変わるのかなー。。
あしたのモモ-第2話- |
返信 |
YouTube |
モモ可愛いよモモ。
26円くらいあげるからさ…うちにおいで…