favorites of zf2sp6
Serendipity、って聞いたことある? |
返信 |
昨夜ある本を読んでいたら、"serendipity"という言葉が出てきた。
あまりにも聞いたこともない言葉だったが、その文脈と、Wikipediaでの解説(下記参照)により大体の意味をつかむことは出来たと思う。
おそらくWWWの検索、あるいは単にネットサーフィン(古い感じのする言葉だ)をしているときに、多くの人が経験したことのある現象だろうと思う。
"serendipity"という言葉と概念を知ったことこそ、自分にとってのセレンディピティだった。
Re: 今なら買えます
http://6we8mk.sa.yona.la/96 |
返信 |
Reply |
いかにもここで売ってそうなTシャツですね。
ちょっと自分が知ってた内容と違ってておもしろいです。
特にgrep使ってるところが。
リアルで-vのオプションつけて検索かけたりできれば、自分とか真っ先に弾かれるな・・
make loveもおもしろい。
シャレの効いたディストリビューションですね。
Valkyrie Acolyte 1 |
返信 |
iRO |
剣士でFD1Fに行ったところ
マヤパープルさんがいらっしゃったので
今回は他キャラをやることに。
そこでJobLvを10にしたところで
モロクまで転職試験を受けなくちゃいけなかったアコライトを
転職させることにしました。
久しぶりのモロク周辺散策を楽しみつつも
軽くめんどくさくなりながらプロンテラ間を往復です。
無事転職を終えたらカエル海岸へ。
将来アマツでLv上げをすることを考えると
カエルかプパ鎧は必須ですからね。
またマヤパープルさんがいらっしゃったら
アコでカエルをペチペチしたいと思います。
Lv15/8
DEX20 残りINT
ヒール3、IA1、DP3
Re: http://sktw2s.sa.yona.la/101
http://fqmktw.sa.yona.la/124 |
返信 |
Reply |
IE6は対応していててOperaには対応してないというのは
なんともやりきれないですね…
今後を期待ってことで。
<結婚式場放火>新郎39歳容疑者、既婚者だった 山梨(毎日新聞) - Yahoo!ニュース |
返信 |
Quote |
自分の結婚式当日に式場施設に放火したとして、山梨県警北杜署は26日、同県昭和町築地新居、会社員、河田達彦容疑者(39)を現住建造物等放火容疑で逮捕した。河田容疑者は既婚者で「結婚できない理由があった。妻とも交際相手(新婦)とも別れたくないので火をつけた」と、容疑を認めているという。
調べでは、25日午前2時20分ごろ、北杜市小淵沢町の「リゾナーレ小淵沢」のホテル棟に隣接する「音楽の森ホール」棟1階従業員用通路の床に油をまいて火を付け、壁や天井など約30平方メートルを焦がした疑い。
河田容疑者は同日午後、交際中の20代の女性とホテルで挙式の予定だった。ところが、待ち合わせ場所に来ないため女性が河田容疑者に連絡すると「オレが悪かった。準備はしていない」と、招待客もないことなどを打ち明けられたため正午ごろ、ホテルにキャンセルを伝えた。ホテル側が不審に思い、現場検証中の署員に連絡し河田容疑者が浮上した。
出火当時、約300人いた宿泊客にけがはなく、ほかの挙式も予定通りあった。
結果として両方と別れることになるのでは…。
それにしても、交際相手サンは一緒に準備してなかったのかしら?
「招待客もない」ことに、気付かないのはおかしい。
Re: 貯金
待った |
返信 |
Reply |
いますぐ「こたつヒーターユニット」とかで工夫して検索を。
台が既にあって具を換えるだけなら5000円もしません。ホームセンターが近くにあって運よく同等品が見つかれば、うまくすると3000円を切ります。そういうのは温度調節はコタツの中で手探りだけど。
基本、ひっくり返してネジ外して入れ替えるのみ。ネジ穴が合わない、締めるのが面倒、などは針金ハンガーかなんかをペンチでぶった切って適当にひん曲げてくくりつけておけば十分動きます。
具の大きさはどれも結構一緒ですが、念のため測っておくと安心。
台もないなら、中古でよければ地域の役所のリサイクルあたりにたまに出てることも。どうせフトンかけちゃえば春まで中は見えないし。
つか、なんでもいいなら知り合いがホームセンターでこたつの新品を3000円で買ってましたよ。さすがに見た目は多少アレでしたが。
あと、大きな100均だとこたつの足に履かせる下駄を売ってることがあります。計420円。
これを咬ませてかさ上げしておくと、こたつにもぐって横向きになっても腰骨でがっこんとやらなくなるので、堕落し放題。
KDDI、au秋冬モデル7+1機種発表──WVGA有機ELやフルWVGA 液晶、8.1Mカメラ、防水ワンセグも - ITmedia +D モバイル |
返信 |
kwout mobile |
auの新機種だそうで。
パッと見惹かれるものがないなぁ。
Valkyrie Swordman 7 |
返信 |
iRO |
引き続きFD1Fにこもってます。
ツルギはやっぱり強く、さくさく倒せて気持ちいいですね。
武器がとりあえず手に入ったので、次はようやく防具を揃えていこうと思います。
とはいえAGI型の剣士なので
DEF値よりカード効果を重視したいところ。
ウィスパーcなんてまだまだ手に入らないので
手ごろなカードで金銭効率よく揃えたいです。
今のところの予定としては
兜:笠(カードなし)
鎧:ピッキ
靴:チョンチョン
肩:コンドル又は回避率+5系
アクセ:グローブ又はブローチ(ククレクリップ)
といった感じ。
どれも露店売りすら見かけない状況なので
倒せる分は倒して手に入れたいところ。
s防具はサンダルとフードで構わないので露店購入かな。
ピッキ鎧はずっと使えるからメイルかアーマーに刺したいところ。
とりあえず…夢見るのは自由ということで。
Lv38/27
AGIのみ増加
両手剣修練1、バッシュ6
Re: 言うべきか
言えなかったあの日 |
返信 |
Reply |
50mくらい前を歩いている人のスカートが、個性的と呼ぶには独創的すぎた。
最初は遠くて状況がわからなかったのであれはどうなっているんだろうなあなんだか面白い形のスカートだなあ、などとぼんやり思いながら歩いていたらだんだん追いついていき、驚愕の事実が判明。
ストッキングの腰にスカートの裾が盛大に挟まっている。つまり、後ろ半分丸出し。
濃い色のスカートの「中」でベージュの足が二本、元気に歩いている。白いパンツを穿いて。
状況だけ書くとわかりづらいので推測を書く。
あれ、たぶん、トイレ行ったんです。まずスカートをがばっとまくって、まあ、いろいろあって用事が終わって、パンツ穿いてストッキングを腰まで上げる時に巻き込んじゃったんでしょうね。
あれだと前から見れば普通だろうし。でもこっちは後ろにいるので、パンツの形から何からもう全部見えるんです。
言えない。これは言えない。何せ、駆け寄るにはまだまだ遠いんだ。
それにここは新宿駅西口からビル街に続く通路で、他の人だって同じ方向にいっぱい歩いてるんだ。直すにも逃げ場がないじゃないか。
どうりでその人の後ろの左右がぽっかり空いてると思ったよ。
しっかしどーすっかなこれ。などと数十秒躊躇しているうちにその人は角を曲がってどこかに行ってしまった。
今でもその話をすると女性は全員「それは言ってあげて。柱の陰に引きずって行って、ひっぱたかれて大声を上げられてでも言ってあげて」と、ほとんど懇願する。これは他人事じゃないだろうなあ。
そういうわけで、みなさま、ロングのフレアーにはくれぐれも気をつけてください。
数年前の出来事でした。
Valkyrie Swordman 6 |
返信 |
iRO |
前言撤回の男です、こんにちは。
タヌキ狩りは回復アイテム使用量が多く
経験値効率も金銭収入もよろしくなかったため
やっぱりフェイヨンD1Fでがんばることになりました。
あそこはカードこそイマイチなものの
s4メイスやs4ファルシオン、sリボンといった装備品があり
スケレートンからは骸骨の指輪という貴重な収入源が見込めます。
ゾンビの落とす亡者の爪も現段階ではそこそこいい収集品ですし。
というわけで狩る、狩る、狩る!
初心者赤ポがなくなったらキャラ作成→移動して補充という貧乏狩り!
骸骨の指輪2つとs4メイス2つをGETし
その他の収集品を売り払って
無事50k突破です。
いざ武器屋でツルギを買うか海東剣を買うか迷ってしまいましたが
そこは日本男児、ツルギを選択です。
INT+3なんて関係ない…はず。
装備が完了したところで今回は終了。
がんばったー。
Lv35/25
武器:スティレット→ツルギ
マグナムブレイク3
jQueryでアコーディオンメニュー |
返信 |
jQuery accordion menu |
jQueryでアコーディオンメニューが欲しかった。
だからjQuery UIやその他のプラグインを探して導入してみた。
しかしIEでの動作がおかしかったり
うまく動作しなかったりで
昨日は無駄に時間を浪費してしまった。
そして今日。
そんなに複雑な動作でもないから
自分で作ってみた。
やりたかった動作が
思ったより簡単に実装できた。
昨日の苦労はなんだったんだろう。
ありそうでなかった、プラモの飾り方 |
返信 |
Quote |
精密に再現されたスケールモデルのパーツを1つ1つ入念に塗装し、組み立てずにレイアウト。メカニズムの魅力を余すことなく引き出し、本格的な額装の中に収めました。

sample.jpg via kwout
プラモは作るものだと思い込んでいました。
プロモデラーに完成品を頼む場合の値段ってどれくらいなんでしょうか。ものにもよるんだろうけど。
で、額装の分も考えた時、この値段は高いんでしょうか安いんでしょうか。これはやっぱり単体じゃなくて情景扱いになるのかな。
色々さっぱりわかんないけど、とりあえずかっこいいです。
予約は今月末締め切りらしいので欲しい方お早めにリンク先からどうぞ。
Re: 好き嫌い
駄菓子の類のうちのいくつかなら。 |
返信 |
Reply |
ただしあれは「買い食い」という行為の方が目的であるような気もするので、そういうものを「食べもの」と呼んでいいのかどうか。
他の国はどうしてるんだろう |
返信 |
Reply |
ワシントンの高級料亭にて:
B「この国は10年くらいごとに戦争起こさないとだめだからお前もそろそろ何か一発どうだ息子よ」
B「そうだね、父さん」
B「ところでお前、ガールフレンドはいないのか」
B「いないよ。ボクはCとは違うよ」
だめだ、却下。
そういう話は家族でバーベキューなり父子でフライフィッシングなりしながらすればいいんだしなあ。
まぁなんだかんだ |
返信 |
自分の演奏って拙くても,ダサくても結構聴けちゃう。
http://dl.getdropbox.com/u/278759/kashiwa_beauty_mode-07-moon%20essential.m4a