favorites of zf2sp6
Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1418
ほんとは良い人かも・・・? |
返信 |
Reply |
前、薬屋さんが言ってたんですけど、
CMやってない薬の方が認知度低いけど安い
って話らしいです。
値段違うだけで、効果はおなじみたいです。
状況わからないんで、バファリンより高かったらほんとに邪悪かもしれないですけど。。。
-バファリンの半分は広告費
シマウマさん |
返信 |
Quote |
・出世することに興味がない
yes 生半可に出世すると収入が下がる
・家族を大切にし、誕生日にはプレゼントを贈る
yes そりゃそーでしょ
・自分の話をするより、人の話を聞く方が好きだ
yes 話したいんだけど,結局聞いてる
・女の子と買い物に行くのが好きだ
yes 人の買い物面白いよ
・キャバクラなど、女性と一緒に飲む店に興味がない
yes ない,なんでか聞きに回ってしまうので
・飲み会に行くこと自体が疲れる
yes 行かない,同じ時間なら1人でバーの方がよろしい
・格闘技の面白さがわからない
no 辰吉ジョーには泣きます
・少女マンガが好きだ
yes ナナナンとかって少女漫画なんだろうか
・女の子と一緒に寝ても何もしないことがある
no ただ昔のハナシだ
・仕事中もお菓子を常備している
no
・肌を大切にしたいため、寝る前に化粧水をつける
no 髭剃り跡が荒れるけど気にしない
・合コンに行っても初対面の相手と話す自信がない
no いやだからなんで話さなきゃいかんのかと
・女の子を自分から口説いたことがない
no たぶん
・去る者は追わず、来る者は拒まずがモットーだ
no 去る者にすがり付く瞬間カタルシス
・ゆるキャラが好きだ
no 憎悪の対象である
・人を誘うより、誘われる方が好きだ
no 誘うのもキライですけど
・積極的な女の子を見ると、引いてしまう
no ニュートラルに観察
・波瀾万丈な人生よりも、平凡で穏やかな人生に憧れる
no 結局平凡ですが
・無駄遣いをせず、家計のやりくりに気をつけている
yes 常にチョイマイナス
・女の子から一緒にいると癒されるとよく言われる
yes 昔のハナシだ
・キムタクよりも草彅くんに共感する
no どちらにも共感しない
あなたの草食男子度が分かる”草食男子チェッカー
tai tesou |
返信 |
対手相系が攻略できた!
今までヘッドフォンしてるのに声かけられたりとか散々だった。
そんなにいいひとじゃねーっつーの!
宗教まったく興味ねーっつーの!
とか土日になるたび思ってた。
ネットで調べてヘッドフォンしてみたり
早歩きしたりしたけどまったく効果なしだった。長かったよ。
でも見つけた。
サングラスとガム!
効果テキメン。
一切話しかけられなかった。
ヘッドフォンしなくても声かけられないなんて!
まあ、おかげで道もきかれなくなっちゃったし、切符の買い方とかもきかれなくなっちゃったけど…
でももうこれくらい武装しないと無理なんです。
いっつもイライラしてたけど、もう平穏。
唯一引っかかってるのは夜にもサングラスしなきゃいけないこと。
ノルマがあるのか夜のほうが声かけられるから
武装はとけない。
はたから見たら完全に馬鹿そっくりだけどしかたないよね。
バカに見られても得体の知れない何かにすがってる気持悪い人たちには話しかけられたくない。
目怖えんだもん。
土日最近引きこもり気味だったけど外でよう。
そう思ってたらあの人から久々にメール来た。
サングラスかけてるけど、ちょっとだけ景色が明るい。
Re: ないわー
Re: KQ
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVS |
返信 |
Reply |
あれがないと京急という感じがしませんね。
一枚扉の車両も減っていく一方で悲しい。
あれは挟まれると痛いんだ。それがまたいいんだ。
ほぼこんな道を歩むはず |
返信 |
電車で見掛けた三人組の小学生の女の子。
一人の子がすっごい「ちょっと男子ィ!」的女子。
しかも皆でいるのにひとりマンガ読みながらだった。
私はきっとこの子は財力のある御家庭にお育ちなんだろうなあと思った。
それか中学で不登校だな。
そして黒バックの赤文字のケータイサイトをたてて
難しい漢字盛りだくさんのアタシポエムを作るに違いない。
あと「。」多用。
voodoo chile |
返信 |
うまいっ。
Re: 耳が痒い。
メールを待ち焦がれて・・・・・ |
返信 |
だんだんむかついてきた・・・
メールがない時代・・・
携帯がない時代なら・・・
こんな思いはしなかったはず・・・・
昔はよかったなぁ・・・
と、思うのは、今の便利すぎる世の中に慣れてしまっているせいやね。
リポDが親指で開かないことなんて3歳から知ってるのに |
返信 |
なんでつい広告に惹かれてしまうんだろうか。いくつになっても。