favorites of zf2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of zf2sp6all replies to zf2sp6favorites of zf2sp6

Re: あっじゃねーだろあってなんだよあって — お通り

http://q7ny3v.sa.yona.la/790

返信

実にのどかな風習でありますな。親の器が試されるオソロシサはございますが。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: ガチャピンとムックのモデルになった人物はポールマッカートニーとジョンレノ ン (... - Yahoo!知恵袋

そもそも本家(?)自体に興味がないならともかく — Re: ガチャピンとムックのモデルになった人物はポールマッカートニーとジョンレノ ン (... - Yahoo!知恵袋

返信

コンビ同士の画像が出てきて、対応するものを線で結べと言われたら、緑は消去法でポールだと思うんですが、そうでもないんでしょうか。

忘れるってのが心底わかりません。やはり顔と名前そのものが対応してなかったのかな。


その噂は初めて聞いたんですが、言われた瞬間にどっちがどっちかわかりました。

…って、この解釈、合ってますよね?

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

あっじゃねーだろあってなんだよあって — お通り

返信
俺:オトーリ検定うけたいんですが…
観光協会の人(以下K):駐車場がありますので車で来てください。
俺:ってことは酒は飲まないんですね。

K:あっ

俺:…(あっ、って何?今頃気がついたの?)
K:そーでした。タクシーで来てくださいね。

沖縄が好きプラス:オトーリ検定合格への道ーその2



「おとおりを回します」と口火をきった人が、まず親です。親が、「口上」述べます。これが、、、すごいですよ。5分は、当たり前 10分ぐらいは、平気で述べてます。
 宮古島の人、このために口上考えてるのですね。沖縄の人、口数が少ない人が、多いけど、この時ばかりは、別人です。

 口上のあと、親が1杯飲み干し、親が、お通りグラスにピッチャーからお酒を入れ、1番に飲まします、飲み終えると親が、また注いで、2番に、、(絵は、時計回りで10人の例にして有ります)、3番以下、、、9番まで順番に親が注いで、飲まします。注がれた人は、何も言わずにぐいと飲み干し親に返します。注がれた人で喋る人がいますが、お通りルール違反です。お通りグラスは、お酒を速やかに飲んで親に戻しましょう。

tdcfdqvz
 9番まで来たら9番の人が、親用にお酒を注いで、親に戻します。
 これで、この1回目のおとおりの〆で、親が、後口上を述べ、次の人を指名します。
 子供は、1杯ずつ飲み 親は2杯飲んだことに、お酒を注ぐときに親の配慮もあります^^量や濃さ・・・(濃い薄いと少なめ多め両方ありますw)

 この、回りを人数分、回る訳です。10人居ると10回りする事になります。一人当たり 11杯 飲みます。これで、おとおり、1サイクルです。

南へ風が吹く沖縄:宮古島・おとおり(お通り)



酒を飲み干す行為以上に口上の内容や気持ちを受け入れることを重要視し、口上の時には親以外の人は私語はせず真剣にその話を聞くし、親が新入社員であっても私語をする者はたとえ社長でも皆で注意する。身分や地位を無視して行う宴会をよく無礼講と言うがオトーリは無礼講ではなく、神の前では皆平等という思想の中で生まれた礼節を重んじる文化に感じる。

オトーリとは - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース



酒は嫌いじゃないけど一気飲み強要は大嫌いで、でも人類史上最古のドラッグなんだから抜け道は一応あって、ま、こんなもんなんなんだ、と思うしかない。いい悪い以前の問題。

そのへんうまくやれないようなら酒なんか飲んだり飲ませたりするな、ってことなんだろう。


続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

車で通りかかるたびに思う — かんちのほーむぺーじ − スタジアム案内 (味の素スタジアム)

返信


代々木からここまで1時間ちょっとで走ってきてまたすぐそのまま走って帰れって言われたら、自分なら泣いて謝る。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

VOLA TV

返信

vola&the oriental machineが不定期に配信しているVOLA TVが面白い。


アルバム紹介なのに途中から本宮ひろ志の漫画の紹介になったり



「変わったことがしたい。客席にセットを組んでリスナーが囲むようにしてライブを!」というメンバーの案に対し

マネージャーが往年のひょうきん族のバツで答えるというノリを何回も繰り返したり、


それを受けての「じゃあ全力で普通にやります」宣言。




曲もPVもライブもめちゃくちゃかっこいいのにっていう残念さが素敵。



おすすめは4回目。

大樹ちゃんの白衣眼鏡が見れますぞ:-)

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

baka

返信

なんだかヤキが回ってしまったのか出身高校でグーグル検索,なんだか同期生SNSを誰かが立ち上げた。まぁ胸がヤケタ女子のこと20歳くらいのときの突発同窓会でモショモショ感だった女性のこと,あーなんだ未だに馬鹿だオレ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: どうすればいいのか…

いま

返信

私もそれ系の薬飲んでますよ。お薬は3種くらい飲みながら仕事してます。


薬とかよりも、友達にはいつもどおりに接してほしい。

いつもみたいにバカ話して、遊びに誘ったり、そばにいてくれるのが一番嬉しいし安心する。

変に構えず、何も言わなくてもいいのでどんと見守ってあげてください。

そういうのに私は本当に救われてます。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (1)

これ見よがし

返信
20090911075546.jpg

ウロコ雲なう

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

最近読んだ本

返信

・文鳥・夢十夜 夏目漱石

・真夏の死 三島由紀夫 ※再読

・パラダイス ドナルド・バーセルミ

・吸血鬼伝承 平賀英一郎

・王 ドナルド・バーセルミ


バーセルミは入手可能な分については全部読み終えることができた。

短編もいいけど、長編も面白い人だな。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

Re: 晩酌

水の心拍数が上がっている動画 — Pub année 70 PERRIER SEXY

返信

微エロ注意。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: いけない?

あ、縦書きを行頭にいただいただけです — Re: いけない?

返信

「生き方がわからない」という言い回しだけならこちらもそうで(もちろん、個人によって中身が大きく違うとは思いますが)、本歌取り的なオマージュ的なスピンアウト的なアイウエオ作文をしてみたい気分でした。

出来にはあまり納得はいっていません。


わからないよりはわかったほうが生きやすいだろうなとは思いますが、わからない人がダメだとは絶対に思いません。

からかうような意図はありませんでしたが、そう取られたなら申し訳ないです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: sa.yona.la

消 え た い — Re: sa.yona.la

返信

消去法な選択。

えり好みと諦めの間。

たいしたことなかったのかもしれない、たくさんの、たられば。

いきるのはたのしい、いきていくのはつらい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 初めて松屋で食事する時に注意すべき5つのこと

http://q7ny3v.sa.yona.la/787

返信

味噌汁お椀の形状に一工夫あって糸尻を持ち直すモーションが不要

実はsa.yona.laでは松屋言及は結構多い

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/786

返信
20090909075812.jpg

秋なのか?

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

かなを振れ — 常用漢字見直し「しんにゅう」でまとまらず : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

返信


もう、字としてあるんだから、しょうがないじゃんよ。

そういうもんだと思うしかない。ある字は全部使っていいと思う。

そのかわり公文書では第二水準の字には必ずふりがなとか、なんか手はあるだろ。


他の漢字/表意文字文化圏のとこはどうしてるのかな。

日本におけるふりがなみたいなの、あるんだろうか。

読めるけど書けないっていう字があるのは、もう、しょうがないんじゃないかと思うんだけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ワタシの辞書にはない言葉。

返信

みんなどうして「愛してる」って言ってくれるんだろう。


もちろんそう言われるとうれしいし、

好きっていうより深い想いでいてくれてるんだって思うんだけど。。



ワタシにとって


胸が張り裂けそうなほど

狂おしいほど

涙が出そうなほど

相手のことを想っても


それは


「ものすごく好き」。


「めーーーーっちゃ好き」で

「とてつもなく好き」で

「びっくりするぐらい好き」。



だから


「愛してる」って言われると


嘘くさく感じたり

そんな簡単に言っちゃいけないよって思う。



実際「愛してる」って言ってくれたのにすぐにいなくなった人もいる。

「こんな風に想ったことない」って言ったのに。



「好き」と同じぐらい普通に

「愛してる」は使わないでほしい。


好きの最上級でいいよ。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (2)

いぐー!いぐー! — 日本国内のオクトーバーフェスト(随時追記するかも。情報お寄せください)

返信

まだちょっと早いけど忘れないうちに一応自分用に貼っておく。

ビール「という文化」にちょっとでも引っかかるところがある方にお願いです、この記事の続きを読んでください。

回しもんじゃないです。






他の都市でもありますよ。

仙台は9/18(金)から27(日)、12時から21時まで。


続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (3)

Re: 胃炎または胃潰瘍

経験者は語る。

返信

上から下からのカメラ経験者です。


ワタシもカメラはキライなんですが、

動けないぐらい痛いのに比べたら

カメラ飲む苦しさなんて、どうって事ないですよv


お医者によって麻酔かけるやり方が違うんで、

もし同じところで苦しい思いされたんなら

思い切ってお医者を変えてみるのもいいかもです。


ちなみに経験ないですが、

鼻から入れるタイプはかなり楽だそうです。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

わりとどうでもいい疑問ふたつ。

返信

・大学/高校などのさらに付属の(下の)学校や中高一貫などの学校で、兄弟姉妹が同じ学校に進んだら2人目以降は入学金だけは割引、みたいなシステムがある学校はあるんだろうか。

少子化をふまえて、ありそうな気はする。


・コンビニやデパートなどのドアには「押」「引」のようなプレートが付いていることも多いけど、外側にも中側にも「押」が付いていることがよくある。

どっち側にも開くなら、両方「引」と書いておいた方がより安全じゃないだろうか。

おまじない程度の効果だとは思うけども。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 一覧見て

趣旨が変わっちゃう気が。 — Re: 一覧見て

返信

あの衣装というか扮装でってことは、個々の点数じゃなくて1on1の潰し合いでの勝ち抜けなんですよね?

元祖のほうですよね?


配管とかどうでもよくなりそう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.