favorites of zf2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of zf2sp6all replies to zf2sp6favorites of zf2sp6

Re: 興味の矛先

番組を見ずに無粋な意見

返信

万里の長城はともかく、ピラミッドはもともと物が崩れたような形をしてるので、あれをあそこからさらに土台まで跡形もなく全部崩すのは容易ではない、という一点において「残りうる」とは思います。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

送れええええええええええええ

返信
ドイツで自らを宅急便にすることで、まんまとうまく脱出した囚人がいました。

らばQ:ドイツ刑務所の囚人、自分を宅配便にして脱獄に成功



すげえ。むちゃくちゃだ。

思いついても普通やらない。


脱獄を試みる率って、車で国境を越えられる国の方が高そうな気がするけど、どうなんだろう。

単純には比べられないだろうけども。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

廉価版

返信

新しいおもちゃ


見つけた…かも。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

Valkyrie Acolyte 6

返信

すっかりメインキャラとして入れ替わったアコですが。

前回剣士をやるといいつつやっぱりアコをしてしまいました。

だって剣士で赤ポ飲みながら倒すのめんどくさくて…


で、アコですが。

予定通りアマツへ修行に出かけます。

セーブがアマツになるのでプロンテラをポタメモしておきました。

旅費の10kは余ったオパールを売ったりファイヤーボルトの書を売ったりして捻出。

アマツDへのクエストは情報サイトを参考にしながら進めていきます。

最大の難関であるヒドラ壁とカッパに何度もやられてJOB経験値が0になりつつも

運良く社の横にテレポでいけたのでなんとかクリアできました。


あとはダンジョンでひたすらニューマ&HLで倒していきます。

忍者でやられたりはしてますが、順調に経験を積んでいっています。

エルダーウィローを倒すのと効率でどっちがいいのかは分かりませんが

銃器兵1匹あたり3~4%稼げるので楽しいですね。


転職までひたすら篭らねば!


Lv42/32

IA3

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

アヴァロンコード 特典 アヴァロンの預言書 シークレット オブ アヴァロン(オリジナルドラマCD&設定資料集)付き: Amazon.co.jp: ゲーム

返信
アヴァロンコード 特典 アヴァロンの預言書 シークレット オブ アヴァロン(オリジナルドラマCD&設定資料集)付き

アヴァロンコード 特典 アヴァロンの預言書 シークレット オブ アヴァロン(オリジナルドラマCD&設定資料集)付き


発売から半月おくれで買った~


面白いんだけど、やりこむのが苦手なので、

ものすごく淡々と進んでしまう…


新しい敵や人はとりあえずスキャンだけして、

新しいマップ内はとりあえずざっと調べて、

ダンジョンはとりあえずクリアしてさっさと次に進む。


むむ…今までさらーっと流してきたところ、

もう少し調べてみよっかな~

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

ふんだりけったり

返信

先月末。夫の友人に渡す内祝をネットで注文した。

昨日渡す予定だったので、先週の金曜に配送指定をしておいた。

熨斗の表書と名前について店員さんとメールで打ち合わせをした。


金曜の朝。クロネコメンバーズに登録してあるメールアドレスに

「不在でしたので持ち帰りました」と通知が。

20時~21時指定で依頼したのに…。

「時間指定したハズなんですけど!」と

文句のメールをお店に送っておいた。


金曜の夜。再配達をしてもらって、中身を確認したら、

なんと熨斗が付いてない!ヒドい。。

再度、「熨斗がなかったよ!」と文句のメールを送った。

事前に打ち合わせまでしたのに、忘れるなんて…。。


土曜の朝。謝罪のメールが返ってきた。

「月曜日の発送で間に合うなら、熨斗を付けて交換分を送ります」

という内容だったけど、「日曜に渡す予定なので」と断った。

正直、送り返すのも面倒だし…。


日曜の朝。友人から夫にメールがきた。

「昨夜、父親が亡くなりました。喪主なので動けません」…。


友人は、仕事の都合で県外に住んでいて、

たまたま昨日から、半年に1度の帰省だったんだけど…

お父ちゃん、なんというタイミングで。。


日曜に渡せないなら、お店の申し出を断る必要もなかったなぁ。

どちらにしても、県外の彼の家に配送するしかなくなったけど、

彼は朝が早くて夜も遅く、休みもほとんどない仕事なので、

宅配を受け取る暇もなさそう。大丈夫かなぁ。。


喪中があけるまでは待てないので(中身は食べ物…レトルトだけど)

49日があけるまで待って、送っていいかどうか相談してみよう…。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

Re: IEだけがおかしい

この道は

返信

サイト作成者みんなが通り続ける道ですよね(苦笑

終わりが見えない(むしろない)というのがさらに厄介なやつです…

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

くるしい

返信

冷静にならなきゃいけないと思うよ。


でも正気でいられない。


多分もう気持ちばれてるんだよ。


なのに相手からのアクションなし。


どっちにとったら良いんだろ。


私を泳がせてるのか、

まだ時期じゃないと思ってるのか、


それともそこまで好きじゃないのか、



さっぱりわかんない。


やっぱり優しい人ってなに考えてんのかわかんないよ。



純粋にお礼が言いたい自分と、あわよくばそばにいてほしい自分がいて。


こんな忙しい時にそういう風に巻き込もうとするのはまずいと思いつつ、


いっそ全部巻き込まれちゃえば良いのにって思ってる。



多分…多分嫌いじゃないと思う。

メールとか明らかに私が好きなこと前提の時とかあるし、

それに乗ってきてるし。

勘違いするくらい素直な返信だってしてくる。


一瞬だけ見えた私とのメールを楽しそうに見てる横顔。

ホントに楽しそうに見えてドキドキした。





もし彼が必要としてくれるなら精一杯答えたい。

私が彼に感謝してる分以上に恩返しがしたい。


そこに自分のわがままが入ってる。

できるだけそばで、っていう。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

「弘法筆を選ばず」

返信

これ、「弘法じゃないなら、いい道具・好きな道具・高い道具・なんでもいい、とにかく納得できる理由がある道具を買え」ってことだよなあ。

それなら言い訳できなくなるし、その道具を骨までしゃぶる気になる。


「天才とは99%の努力と1%の霊感である」とちょっと似た部分を感じた。

これだって裏を返せば「努力だけでは誰にも越えられない部分が1%あり、それがなければ天才とは呼べない」ってことでもあるでしょ多分。


自分の中の何かを引き出してくれるのもいい道具の条件だと思う。

どこまでも透明で忠実な手足となる道具、自らの能力や個性を強い主張で「お前に私が使いこなせるかね」と突きつけるような癖のある道具、どっちも好きだ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 「先生は私たちの授業料で食ってるんでしょ」…講義中に私語をする大学生たち

講義中の私語

返信

>個人を特定していないんだもの。


同意見です。いろんな意味で。

この事件だって、個人を特定してないせいで、現在の大学生全体が

「質の低下」「ゆとり教育の弊害」

とか騒がれてるんですよね。


yahooのほうのコメント読んでみてすごい思いましたけど、ホントに一番迷惑するのって

「同世代のきちんとしてた人たち」

なんですよね。

講義聞きにくい、自分はきちんとしてても評価は下がるetc…。


現代って多分、教授が私語してた学生の個人名乗せてしずかにしなさいって書くと、プライバシーの侵害とか名誉毀損とか言われるんでしょうね。。。




でも、いつも思うのは大学全入時代なんて不景気作り出した大人が、学生の学力、モラルの低下を招いてる気がするんですよ。。。本当は。(これも一括りですけど)

親の経済力を除いて、誰でも入れる点なら、大学卒も小学校卒も一緒なんですよね。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

クイズ大好き

返信

NintendoDSのQMAを始めてしまいました。

現在ドラゴン組、魔術師1級。

これゲームセンタにある奴も好きで、DSのソフト買ってからというもの、「きっと時間泥棒になる」と思ってたからなかなか着手しなかったんだけど、一度始めてしまうと案の定、かなりハマってしまう。

読書の時間が減るからよくないんだけどなあと思いつつ楽しいから抜け出しにくいし。

最近仕事が忙しくて、なかなか腰を落ち着けて本を読むことが難しい状況だからまあよしとするしかないか。


最近読んだ本

・P.I.P. 沢井鯨

・D.O.D. 沢井鯨

・思考する物語 森下一仁

・限りなく透明に近いブルー 村上龍


「コインロッカー・ベイビーズ」といい、村上龍こそジャパン・サイバーパンクではないかと思うのだが俺だけだろうか。

「コインロッカー・ベイビーズ」には、ギブソンの「ニューロマンサー」に近いものを感じる。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

今日もまた

返信

IEの挙動に泣かされてます…。

なんでこううまくいかないのか。


CSSの調整だけでも四苦八苦なのに

JavaScriptまで調整するとなるとイヤになってきちゃいますね。

タブとか角丸とかメニューとか、jQueryのほうで調節してくれてるハズなんだけどな~。

サイトを見に来る人の9割以上がIEを使うと思われるだけに

IEでの表示異常は見逃せない…


がんばるしかないか。

投稿者 fqmktw | 返信 (1)

The HighEnd Trio | The Next Big Sound

返信

カーティスメイフィールドみたいだったりシカゴみたいだったり。


他ももっと聴いてみよう。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

欲しいもの(必要な、ではなく)のうちひとつ決めるのに迷った時

返信

・それらがある程度似た種類のものであって

(「納豆とグレープフルーツジュース」とかだと離れすぎ、「どのレタスが一番うまそうなレタスか」とかだと似すぎ)

・個々の値段があまり変わらない

(全体として倍くらいの開きがあるようではさすがに困る)


場合、「全部タダだったらどれが欲しいか」で決めると最終的な結果がトータルではそこそこベターになる(ベストではないかもしれないが)ことが多い、ような気が、ここ数年している。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

IEの仕様がむかちゅく

返信

技術的な相談ができる人が欲しい…。

プログラミングができるのが社内で自分1人だから

わからないことがあっても聞けやしない。

HTMLを見せただけでも「・・・・・・」となる人たちばかりだからなぁ。


そういった試行錯誤が自分の力になると信じて

ネットや本で調べていくしかないか。


とりあえずIEは意味不明な挙動をやめてけれ。

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

Re: Untitled

Kilroyだろうとは思うんですが

返信

そもそも自分が正解を知らないことに気がつきました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Picasa

返信

Picasaが「Stack overflow at line: 0」ってうるさい。

困るなー…サポートに文句言おうと思ったけど、日本語に対応してないし…。

これじゃ友人に公開できないじゃまいか。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

国籍法改正案まとめWIKI - トップページ

返信

国籍法改正案まとめWIKI - トップページ

ホントに可決されたらどうしようorz

日本が終わってしまう…FAXだ、FAX!FAX送れ~

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

手術室

返信

来週、生まれて初めて「手術室」なるものに入る!


手術自体は30分か1時間くらいで終わるらしいんだけど…

局所麻酔がこわくてがくぶる。ひぃ。


指の手術なんで、血がだばだば出ると困るらしくて

腕で血を止めるらしい。バンドかなんかで。

血圧はかるときみたいにぎゅーって締められて苦しいのが

30分も1時間も続くのか…と想像してがくぶる。ひぃ。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

自分

返信

あてつけなんだろうか。


でもキミには伝わらないから

あてつけにもなんない。


いったい

誰にどれだけちやほやされたら気が済むんだろう。


"表"では幸せなのに

度が過ぎた寂しがりなんだろうか。


うさぎじゃないから死なないのに。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.