favorites of zf2sp6
充実してんだかしてないんだか |
返信 |
表 |
休み明け、
出社してホッとした。
妙な安心感。
決まった人たちと当たり障りのない会話をして、
決められたお仕事をやってればいい。
こんな感情初めてだ。。
アタシは人といるのが大好きで、
お休みの日はいろんな人といろんな事を楽しんでいるんだけど
思いのほか疲れちゃってるのかもしれないな。
でも一人でいたくないんだ。
動き回っていたいんだ。
Re: Udonchan
Re: 水洗い
経験談… |
返信 |
Reply |
パソコンとか、プレステとか、携帯とかいろいろ洗ったことあるんですけど。
インプット系(ボタンとか、スティックとか、マウス)の機械はやめたほうがいいかもです。。。
コントローラーを水洗いしたんですけど、入力がほぼできなくなったことがあります。
ゲーム店の店員(友人)に聞いたところ、
「ボタン判定している面に塗ってあるグリス(のようなもの)が耐水じゃなかったんじゃないか」
って話でした。
それ以降、一応、インプット系は水洗いしないが僕の中のルールです。
(でも、僕の携帯はトイレに飛び込む癖があるんで、何回か洗いました)
一応今までの勝敗ですけど
パソコン ○
PS2 ○
PS2コントローラー ×
携帯 △(ぜんぜん平気だった2回とボタン反応が悪くなった1回)
Re: 水洗い
HDDすら水洗いで復活した人いるらしいですよ |
返信 |
Reply |
中身の円盤だけ取り出して洗って乾かしたら読めたそうです。
もっとも、ばらしたのを組めるスキルと度胸があることが前提になりますが。
インプットデバイスって実はかなり重要なのに、展示機が充実している店が意外に少ないのが困ります。
そんな中、価格が3倍の対抗馬を蹴って選んだのが気に入ってるなんて痛快じゃないすか。
底辺から底辺へ |
返信 |
なんのことはない、階層としては単なる横滑りだ。
要は仕事を変えた。
もともと出世欲はないし、前職がいわゆる勝ち負けから最も離れたところにある職業のひとつだったこともあって、意外なほど感慨はない。
物欲だけは相変わらず強くて(心の隙間をモノで埋めるタイプ)それは引き続き困っているけど、とりあえずは1秒/s・1時間/hで生きていかなければならないし、それにはとりあえず金がいるし、まあとりあえずこんなもんだろうな、と思っている。
職種こそ極端に変わったけど、人との関わりの中で何か仕事をするにあたって気をつけることは前職と全く変わらない。
多分何でもそうなんだろうなとは思ってはいたけど、仕事が変わってみると強く思う。
ひとがすることなんて、おおもとのところはなんでもいっしょというか、大して変わらない。
Re: 未だにロクに使えません。
http://q7ny3v.sa.yona.la/535 |
返信 |
Reply |
pus:pause
Brk:break
謎キー。
ところで,「ヘッドがハードディスクに固着しちゃうのを避けるために,STOPキーを押して^C^C見えてから電源スイッチをポチっと切るんだぜ」という幻覚に悩まされています。
Re: カタログ見ると
画角の隅が合わないと思います |
返信 |
Reply |
たぶんスリットカメラと同じように回転速度とフィルムの速度が同期するのではなかろか,と。
といって隅が合った360度パノラマ写真の使い道もワカリマセンが。