favorites of zf2sp6
Re: 増える方はともかく、減った日が明確にわかるのはなぜでしょうか
http://q7ny3v.sa.yona.la/1105 |
返信 |
Reply |
たいてい踵のある靴をお召しの女性だったのですけれど、気付くとスニーカとかペタ履物に変わってて。まぁ元からマリッジリングがあることは判っていたのですよ。こっちもそうだしまぁお互い(ではない)判った上での関係(ない)だったのですけれど。その一昨日、開いてた文庫本が出産の心がけみたいな内容でね、あぁそうなのか、と。(出てもナイ)身を退いたまでで。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1104 |
返信 |
+フジテレビ怒鳴り込み関係
なんか「ゴリ推しだ」「ブーム捏造だ」「陰謀だ」「サブリミナルだ」とかいってスポーツニュースの背景セットが国旗に見えるくらい疑り深い人たちのはずなのに、プロバイダ規制されなきゃ誰でも書き込める匿名掲示板のかわいい奥様たちがほんとに高い学力能力備えた機知聡明な行動力のある有閑専業主婦だと信じているお粗末感。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1103
増える方はともかく、減った日が明確にわかるのはなぜでしょうか |
返信 |
Reply |
あ、フったのか。電車で化粧して幻滅とかで。
昨日と同じ服で、やたら隣の男とキャッキャウフフしてる、とかではないことを、他人事ながら切に望みます。
それにしても、あのスーパーであの人がレジ係にあまり入らないのは、きっとオレと会うのが照れ臭いからだ。
絶対そうだ。うん。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1103 |
返信 |
+妄想の同伴出勤
ワリと精密に同じ動作繰り返したいタイプなので毎日同じ時間に同じ車両の同じ扉から乗るのだ、まぁそのタイプって少なくないのだけれど乗り降り動線の合理とタダの拘りの比率は人によって違うだろう。思えば常磐線で千葉から東京に出勤していたころから関西在住の今日まで、欠かさず通勤電車の(勝手)恋人が(複数)いる。昨日また一人増えた、一昨日一人減ったけど。
何と戦っていたのかはわからないまま |
返信 |
ばか |
ほんと非生産的なこと好きなんだな、と自分で思いながら、Twitterのネタタグに数時間張り付いていた。
本格的にいろいろだめかもしれん。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1102 |
返信 |
ドリカムの歌の人にどーしようもない疑念と気持ち悪さを感じていて、
「死ぬって分かってて略奪して結婚したんでしょ」ていう。
ドレミファソファミレド♪
いちばんすきなひと♪
もうちょっとマシなメロディ書きなさいよ、ていう。
Re: そういえば、
キリンあたりが買って、飲み物充実させて欲しい。 |
返信 |
Reply タイトルで全部言っちゃった |
せめて単品の名前はやめてくれえ。
サントリーホールなら許せるし、もうある。
卑怯な、、、卑怯な、、、 — The Google Puzzle |
返信 |
kwout |
Chrome等のモダンなブラウザでどうぞ。
小ネタ満載。
最終問題はブチ切れる人多いんじゃないかと思います。
まさかとは思ったけどこのオチかよ。
エンディングアニメーションはRPG並みの荘厳さ。
以下蛇足。
今日のホリデーロゴも小ネタ。

あるある — ご当地の踏み絵 |
返信 |
Quote |
先週末くらいに貼れればよかった。
隠してはいても、その骨の髄までしみこんだ、ご当地の性。チェック項目が多いほど、あなたに巣くう県民性。また、これを参考に、なりたい都道府県民になりすますこともできる、非常に便利なページです。では、お好きにどうぞ。
全ての都道府県の出身者に何かひどい仕打ちを受けたことがあるのかと思うほどのボリューム。
ところどころ古びてしまっている項目もありますが、実用には耐えると思います。
ポイント集計機能等はないので、競いたい場合は手動で。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1101 |
返信 |
実家ノスタルジー、覚えのある力加減で開かない扉、など。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1100 |
返信 |
酒井ランキング
和歌子vsゆきえの貫禄に撃墜体制に入ったのが若菜2005年くらいのこと、いやしかし水面下だった法子がゴシップとともに急浮上したり、彩名の張り切りも目が離せないし。酒井勢力争いそれほど気をつけている必要もないと思うけど。オレは若菜が気になる、私的には和歌子vsゆきえを抜き去りダントツの酒井。
いま地下鉄の駅の出入り口ですれ違った貴女に告ぐ |
返信 |
告ぐ |
都内の今の気温と湿度が一目瞭然の、すげえ嫌そうな表情と角度をありがとうございます。
ちょっと笑うくらいの、素の顔からの豹変っぷり。
無言で。
ゲームのジャンル名がわからない |
返信 |
ばか |
「MMOFPS」「育成型恋愛シミュレーション」みたいなあれ。
差別化のためにひねったのを付けたり、カテゴライズ自体をネタ扱いにしてたりすることも多いみたいなので、へたするとタイトルごとにあるんじゃないか。
その数、テクノ・エレクトロニカのサブジャンルどころではない。
「WTFOMG」というのを思いついた。
アメリカのクソゲーのこと。
関連;
・twitterのbot作ってる人がいた。
・DPZ
ビールグラス、ひとつの解 — THERMOS 真空断熱タンブラー 400ml JCY-400 |
返信 |
Amazon |
あまりに暑いので断熱系のグラスに手を出した。
ビールで最後の一口がまだ冷たい、というのは断熱ならではの新鮮な体験です。
ただ、レビューにある「軽く数時間は氷が溶けない」は言い過ぎかも。
(追記。氷だけなら結構保つかもしれない)
(19時追記。みっしり氷だけで、部屋の状況が普通なら3時間はいけると確信)
飲み口の薄さはさすが金属。
断熱系にもかかわらず、上唇を中に突っ込まなければ違和感はない程度に薄く抑えてあります。
上3mmは実質ただの板。
結露がないのもいい。
これは同時に、グラスを持った時に冷えひえな感じがしないということでもあるので、拍子抜けすると言えばするかも。
あと、どうしても、シェイカーから直接飲んでるような気がしてしまう。
ビールの場合は中が見えないから注ぐのにややコツがいるし、泡や色が見えないからややつまらない。
また、金属の匂いや味に敏感な人はそこも気になるかも。個人的には缶ビール派なら誤差の範囲じゃないかと思う。
でも容量は400mlとちょうどいいし、中が見えないのは陶磁器のジョッキでも同じ。
性能は素晴らしいです。冬に焼酎のお湯割りを飲む人にもよさそう。
ロゴが目立ってもよければこっちが安い。