favorites of zf2sp6 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of zf2sp6all replies to zf2sp6favorites of zf2sp6

メモ - ねぎ山盛り

返信

GarageBandと初音ミクで10分で1曲作ってみた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2637009




この人、MikuInstallerの作者なのか。


ミクとガレバンの同期はどうやってるんだろう。漢の完全パラいっせーのーせだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 「やべぇ、全く勝てる気がしねぇ・・・」

BOXで買われたうちダブった分が樹冠の下に放置されて増えるんじゃないすか ね?

返信

・言われてみればなんで桜が勝手に増える、あれはたしかクローン、御坂妹アドトラック、飯島愛追悼小悪魔ageha喪服集合、読書会というか読経会(ほんとどうすんすかそれ)、等と思ったけど桜といえば即ソメイヨシノってオレもどうかと思う。


・バー関係、特にカクテルを紹介する文章の典型

なんでみんなこうなんだろう。

f8j4bmcf
(画像はリンク先と関係ありますがわりとどうでもいいです)

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/2742

返信

ウインドウの幅を伸縮させると勝手にアコーディオンが弾かれるサイト。

音必須です。


7b4w83x7


残念ながら伸縮のスピードはBPMに反映されない模様。


たまに、出オチ一発・ザ・才能の無駄使いなサイトにあたると、ほんのちょっとだけ幸せになる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1685

返信

惚れ日記。うん、メガネいいよ。メガネ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

青春リバイバル(男泣き祭り)

返信

今日はですね、休みとって朝からドラクラの到着待ちしてました(はいそこ、バカって言わない)。クロネコ車の接近を感知してハンコ持って玄関に飛び出す大人げないオッサンがここにいますよヒャッハー。


限定版の特典で付いてきたアートブックの巻頭にディレクター神谷盛治さんの挨拶文が載っていたのですが、紆余曲折の上に発売にこぎ着けた経緯と関係者への深い感謝の言葉が真摯に綴られていて、胸を打ちました。心の中で男泣き。


早速インストールしてプレイ。もう、この何ともいえないもっさりとした横スクロール感覚が、たまらなく懐古心をくすぐるのです。サターンでプリクラに明け暮れた懐かしい日々を思い出します。心の中で男泣き。


手始めに初心者向けのファイターで始めたのにガチャプレイ。キー入力が暗記できない。指先が付いていかない。改めて自分がオッサンになったと実感。心の中で男泣き。


百騎兵もやってみたいけど、エスカもまだ途中なのでさすがにガマン。毎年この時期にだけはやりたいと思えるゲームがリリースされるんだよなぁ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 読書会

☓読書会 ◯読経会

返信

篠川栞子:まぶたを閉じたまま読書できる程度の能力。10万3000冊の愛読書を記憶し、「古書店店主」という役割をになう巨乳の美女。


とりあえずコレのパロディ・ジャケットを作ってみるとか。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1684

返信

キレイな一人飲みをイチゲンな居酒屋でほめられたとのこと、アレだ。一人若干長居をマークしてたのだけれど行儀が乱れなくて安心したんだよ。私はちょっとお声掛けるスタイルがクドイほうにシフトしてきた気がしますが。寄る年波。


「おじさん 一人飲みの流儀」

http://web-g.org/post/56147154341

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 「わたし、さくらっていうの。たすけてくれてありがと!」

「やべぇ、全く勝てる気がしねぇ・・・」

返信

ネットで調べてわかったこと


・苗の植え替えは11月~12月、2月~3月が適期。今は全く時期じゃない。

・苗は発芽以降の数年間、毎年植え替えしなければならない(鉢植えなら鉢上げ)。植え替え時に根の手入れをして状態をよくしてやる必要がある。土壌改良もする。

・むっちゃ害虫に弱い。


なんかどう頑張ってもダメな気がする。

ついでに言うと、生えていた場所は元の木の樹冠の真下なので、本来10m以上の植樹間隔を必要とする大型品種的には将来性においてやっぱりダメな気がする。そもそも自然な繁殖状況では樹冠の下で発芽する以外無いような気がするんですが、(鳥が実を加えて遠くに運ぶ、くらいしか距離を開けて繁殖する可能性がないんでは・・・)自然木の桜ってどうやって増えてるの?


作戦的には、やはりzig5z7さんがおっしゃるとおり、周囲を刈り取っておいて粋なはからいに期待しつつ、生存戦略が功を奏したら冬のはじめにサルベージ、ですかね・・・


あー、やっぱり気がつくんじゃなかった。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 気づくんじゃなかった。

この桜はワシが育てた

返信

半径1mくらい、周囲の雑草を毟る。

後は、粋な作業員に当たることを祈る。


Twitterとかで拡散希望ってやる。個人的にはあの言い回し嫌いだけど。


管轄の部署や地元議員に陳情。


など。


こういうのをどのくらい面白がれるか、面白がっていいのか、がるべきなのか。


50年後くらいに、そこだけ道の形が桜を護るように変わってたり、民話になってたり、アニメ化されてたり、すると面白い。

日本昔ばなし「千一本桜通り」主人公さくら。CV市原悦子。死ぬ前にはよ。

津波の松を保存するのとはまたちょっと違うと思うんだ。


かといって、あまり面白がりすぎても、イタズラで植えました、ってパターンが後追いで出てきそうだしなあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

気づくんじゃなかった。

返信

職場への行き帰りには川沿いの土手の上を通るのですが、途中、一部区間に桜の並木があるのです。土手を管轄する公共機関が、等間隔に定植したヤツ。

いつも特に気にすることなく通り過ぎるのですが、今日はなぜか木の下の草むらの中に周囲から頭ひとつ飛び出して生えている草、というか木の存在に気がついたんです。仕事帰りで暇だったんで、もしやと思ってバイクから降りて観察してみたんですが・・・やっぱり桜の苗木でした。高さ70~80cm。多分一年ものなんだと思う。


ほっとくと、夏場なのでそのうち除草作業が行われて、電動の草刈機を肩から下げたオッチャンに刈り取られて終わり。

桜の苗木なんて買えば1,000円ちょっとなんで価値があるわけじゃないんですが、なんか忍びないというか、もったいない気がする。折角伸びてるのに。

かといって、サルベージするとなると車で乗り付けてスコップで掘ったり埋めたりしなきゃならない。瞬時に作業が終わるわけじゃないので、その間にひと目に触れるといろいろアウトな気がする。


なんだかどうしたもんだかもう。

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1682

「フロイドローズのチューニングの速さにかけては負けたことない」

返信

http://www.youtube.com/watch?v=I1b__CaGeBQ



豪語するだけのことはある。さすがです。

できれば完全ノーカット長回し一発で見たかったな。


弦の伸ばしはチョーキング方向、さらにピッキングも加える、ギターごとの半音下げへの対応、など自分用のノウハウの蓄積はやはりすごい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: だいたいあってる - Michael Winslow - Jimi Hendrix - Purple Haze

http://q7ny3v.sa.yona.la/1683

返信

しゃべり部分の声がアレ(ソックリ)だし音声だけ聴いたら相当に困惑するなこれは、聴いたことない演奏だし短いし。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1682

返信

プレイヤーの正義、揺るぎない。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1681

返信

代表民主主義制、結局ガン首晒して清き一票求めてる連中はむしろ御札な役目であるべきで。決定権を有するので調整とか風読みとか時によっちゃ恫喝まがいいろいろしなきゃなんなきゃだけど長く続けるにはそれぞれ風向きと評判を読むし結局大それた方向には傾けられない御札役。選ばれる議員の力なんざぁ実際、たいしたコタぁないよ。官僚さんが結局開票の結果眺めて動く結果が実効的な政策になる。むしろ議員はピクミン。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 非国民

http://q7ny3v.sa.yona.la/1680

返信

行きませんでした。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

『SHORT PEACE』観て来た。

返信

銀魂観れば良かった。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

だいたいあってる - Michael Winslow - Jimi Hendrix - Purple Haze

返信


何か踏んでるようですが、セッティングを知りたい。わりと本気の好奇心で。知ったからってできやしませんけど。


他にも「テニス」「電話」「ティナターナー」「タイプライターの歴史的なモデルを演じ分ける」等。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1679

返信

惚れ日記。長くなってきてなんとなくのガサツ感が浮き彫りになってきた歯科医担当。今日はアゴがハズレた。椅子を起こして正面から親指を口に手のひらでアゴを包みアゴ嵌められるバッチリ。「靭帯伸びちゃったかもしれませんちょっと安静に」と、いやこれは惚れとは違うかも。


edit|椅子を起こして両手でアゴを包まれ引き寄せられる、積極的なキスの予感とちょっとあるいは決定的に違うのは親指が顎関節決めたろポジションで口に突っ込まれていることである。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

さっき都内某所のエスカレーターでオレの前に立ってたイケメンに告ぐ

返信

長めのエスカレーターで、暇とは言わないまでも数十秒ほど手持ち無沙汰ですよね。わかります。


手で、手すりの横を人差し指と中指でとっとことっとこ、ちょっとアガってきて途中で障害物を、ぽーん、と飛び越したりしてましたね。1人で。手と2人か。

後ろに誰も乗ってきてないと思ってたでしょ。


でもやがてエスカレーターも尽きて、颯爽と去って行った。

今度こそ1人で。なんか妙な破壊力で可愛かったぞ。素でニヨニヨした。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

他のアフィか

返信

あ、これも勝手にハートレイルズにアフィれるのか。アソシ得るのか。

amazletというののセットアップからやってみたら「/ref=nosim/」が付くけどこれはなに。


作ったブックマークレットをiPhoneのiCabで動かしたのが以下。テキスト版。

ALESIS MIDIコントローラ(25鍵) Q25

効いてる、んだろうか。要らなそうなとこは商品を表示したあとで手で削ればいいか。商品は今ちょっと欲しいだけのサンプル。この投稿のAmazonタグは手打ち。


使い方


Amazon経由で買う分には値段は変わらないんだから、だったら数%でも取り返して国内でオレがよく使うとこに回す方がいい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.