favorites of zf2sp6
傾向と対策 — 探求: 電撃 蚊取りラケット |
返信 |
Quote kwout |
探求: 電撃 蚊取りラケット 〜 しくみと回路測定から、壊れなくする改造まで 〜

探求: 電撃 蚊取りラケット via kwout
いや、単純に一個100〜200円程度のプッシュスイッチに電源スイッチを交換するほうがよっぽど簡単な加工だとは思いますが・・・これはこれで追加部品は一切無く(配線が少し)、ケース穴も加工せずに全部元からあった物で賄ってしまえる究極のエコノミー(無賃)改造です。いつものように貧乏症の「気の迷い」的改造法(^^;
いろんなもの(主に、安めの電化製品)を解析しつつ、安く改造する情報なども載せているサイト。
500円のラケットを調べるのにオシロスコープを持ち出すなどかなり硬派。
買ったけどすぐ壊れた、ハンダごては確か物置にあったはず。という方はいますぐ100円ショップにハンダ買いに行きましょう。
失敗しても、どうせ元から壊れてるんです。お子様がいらっしゃる方は自由研究の材料にでも。
Re: ふと思いつき
お好み焼きやたこ焼きは炭水化物だからご飯のおかずにならない派に告ぐ |
返信 |
告ぐ |
お前ら、一生、ポテトコロッケをおかずにするなよ。
Re: http://zm5z7u.sa.yona.la/31
http://q7ny3v.sa.yona.la/750 |
返信 |
Reply |
「犯罪の素養と実績のあるヒトを犯罪に踏み切る環境に置きっぱなしにしない方法」がg2tw2s氏の意図と思います。「擁護」の意図は私には読み取れません。
しかしながら再犯率については,前科者リストとの照合でたいていの刑事事件が検挙に結びついているという仮説のもと,依然として高水準にある日本国内の刑事事件検挙率から推定するに相当なもんでしょう。100人に一人の「更生するかもしれない」に投入して99が無駄になるなら100の費用は全て被害者の救済に振り当てるべきかもしれません。
比喩は適切と思いませんが敢えて。
g2tw2s氏「空腹の狂犬をそのまま放つな,せめて満腹にしてから」
zm5z7u氏「いずれまた腹を減らす狂犬に飯食わすなら,噛まれた犬の世話をしろ」
自分と家族の安全を法に委ねている立場で考えると,「空腹の狂犬をそのまま放つな」にちょっと傾いちゃいますね。難しいですが。
Re: 海外
http://q7ny3v.sa.yona.la/749 |
返信 |
Reply |
suicaは空港までの行き帰りにしか出番がないような気がするんだけど,いってらっしゃい。
http://q7ny3v.sa.yona.la/748 |
返信 |

ーめりつちぞせ0ー!じ1!60ぺ
スパムメールを戦わせるようなwebメールサービスはないか。 |
返信 |
ユーザが各自にスパム認定したメールをテキトーに解析し、そこから生成したポイントを使って、バーコードやCDを戦わせるみたいにする。
ユーザごとの優劣以外に、たまったポイントは各自でヤフーか楽天か独自アバターか何かで使える。
スパムがくればくるほどお得。
流行ったらあっという間にサーバが落ちるので却下ですね。
好きなものと好きなものを合わせる — Explosions and Boobs |
返信 |
kwout |
男性の好きなもの。爆発と、おっぱい。
その画像だけをわざわざドメイン押さえて淡々と表示し続けるサイト。
クリックでリロードすると画像が替わります。
5秒で飽きます。
http://q7ny3v.sa.yona.la/747 |
返信 |

蝉 Surrounds me タスケテ
空母の飛行甲板の作業員はこんな気持ちだろうか。 |
返信 |
RAIDを組もうとしてミスって吹っ飛ばしかけたファイルを、600GBほど救出中。
目の前で、ファイルがどんどん復旧されていく。
おお、ご無事でしたか、あなたも、あなたも。よくぞお帰りに。よくぞご無事で。
例によって今回のエントリーもひとのせいにしています。
こればっかりはミスる方が全面的に悪い。
持ってたものが元通りになるだけなのに、いま、すごくうれしい。
http://q7ny3v.sa.yona.la/746 |
返信 |

阪急武庫川鉄橋カラ北
Re: SMS の文字数制限
知ってみればあっけない理由。 |
返信 |
Reply |
>ユーザ名とコロンの余地をメッセージの正面に残すために140について決めました。
なるほど……ほんとに、きっかけなんてわかりませんね。
棲み分けもできてると思いますし、なんだかんだでここ好きです。
なぜtwitterは140字制限なのか、ご存知の方教えてください。 |
返信 |
タイトルで全部言っちゃった。
256バイトのうち必要なパケットやらタグやら何かそのようなものを引くとそうなる、のような理由かと思ったらWikipedia英語版でも140 charactersとなっている。それ以上は調べてない。
英語を基準に、それだけあればそこそこ言えるという経験則で決めたのをそのまま各国語に持ってきた?
中国語を全然知らないけど、140字あれば結構たくさん言えそうな気がする。
七言絶句が4つまるまる入っておつりがくるぜ。
以下蛇足。
野球場の塁の間隔は90フィート(27.431メートル)より長くても短くてもアウトや内野安打や盗塁が増えすぎるらしい。
人の体を基準にした単位だと数字の切りがいい、というのが何となく面白い。
ジョークグッズみたいなマウス。 |
返信 |
カーソル型マウス。
パッケージにメーカーの表記すらない、かろうじて中国製とわかるだけの怪しいもの。780円だった。
2ボタン+ホイール(クリック可)で解像度は公称800dpi、1500回/秒スキャン。
画像ではわかりにくいけどホイールの左右にボタンがある。この間隔がかなり狭いことを除けば意外と使いにくくもない。
ホイールは赤く光る。深海魚が怒ってるみたいでかわいい。
十中八九、これのパクリ。
ちなみにこっちはスピーカー型スピーカーやフォルダ型USBメモリやデリートキー型消しゴムも売っている。
変ガジェット好きにはフル有機LEDキーボード「Optimus Maximus」のメーカーとしてもおなじみ。